インフルエンサー「田神沙羅」氏が鹿児島ハイボール公式アンバサダーに就任
株式会社味香り戦略研究所(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小柳道啓、以下「味香り戦略研究所」)は、「田神沙羅」氏が鹿児島ハイボール公式アンバサダーに就任したことを発表いたします。当社におけるアンバサダーの就任は2人目となります。
現役大学生インフルエンサーとしてInstagram を中心に活動する「田神沙羅」氏。自身の出身地である鹿児島の名を冠する鹿児島ハイボールと出会い、それぞれ異なる本格焼酎を使用した〈まろやか〉〈さわやか〉をさらにおいしく味わう《ひと工夫》を研究中。地元鹿児島に貢献したいという思いのもと、より多くの方に楽しんでいただけるよう、鹿児島ハイボールのためのひと工夫をInstagram中心に発信していきます。
「田神沙羅」プロフィール
2000年鹿児島生まれ、18歳まで鹿児島で過ごす。現在は立教大学に在籍しながら、現役大学生インフルエンサーとしてInstagramを中心に活動中。生まれ育った地元・鹿児島に貢献するため情報発信を行う。ミス・ミスター立教コンテスト2021に出場。

田神沙羅氏コメント
「この度、大好きな地元“鹿児島”の名が付いた鹿児島ハイボールのアンバサダーにご縁あって任命して頂きました。鹿児島ハイボールのいろんな楽しみ方を、私自身も楽しみながらご紹介していきたいと思っています!」
◆Instagram:_sara._.tagami_ https://www.instagram.com/_sara._.tagami_/
「鹿児島ハイボール」について
手軽に飲める350ml缶の「鹿児島ハイボール」は、西酒造の異なる2種類の原酒をブレンドした宝山特別限定酒を使用。本格焼酎ベースの〈和〉ハイボールです。
ラインナップは、ワインのような風味を持つ「綾紫」のコクや香りを味わえる「まろやか」と、軽快な旨味に後味もすっきりと楽しめる「さわやか」の2種類です。どちらもアルコール度数7%で飲みやすく、糖質やプリン体はゼロ。飲み比べでさつまいもの甘味やお酒の風味の違いを楽しんでみるのもおすすめです。

鹿児島ハイボールブランドサイト
https://www.mikaku.jp/kagoshima-highball/
味香り戦略研究所について
味覚センサなどによる食品の味の数値化がコア技術。
2004年9月の設立以来、蓄積した10万アイテムを超える味データなどをデータベース化し、商品開発や品質管理、売場づくりといったコンサルティングを行うほか、独自のノウハウを基に味にまつわるセミナーや講演活動を行い、食品産業に貢献しています。
【URL https://www.mikaku.jp/】
本件に関するお問合せ先
株式会社味香り戦略研究所 平田
TEL 03-5542-3850 / FAX 03-5542-3853 / お問い合わせフォーム