活用事例

三重県紀宝町のマイヤーレモンを使用したふるさと納税返礼品の開発プロジェクトに参画しました

味香り戦略研究所は、このたび、三重県紀宝町のマイヤーレモンを使用したふるさと納税返礼品の開発プロジェクトに参画し、クラフトジン開発に協力しました。


今回開発協力したクラフトジン「飛雪 HISETSU」はジンのボタニカル主体となるジュニパーベリーを抑え、三重県最南端に位置する紀宝町を含む東紀州エリアで自生するマイヤーレモンをボタニカルに使用し、同じく三重県産のバジルで香味を調整しました。


マイヤーレモンは、レモンとマンダリンオレンジまたは一般的なオレンジを掛け合わせた柑橘で、果皮は薄くて香りがよく、一般的なレモンに比べて香味に丸みがあることが特徴です。また、三重県紀宝町のふるさと納税品に選ばれ、さらに同じふるさと納税品になっている様々な食品原料に使用されています。
2000年の歴史を有する熊野三山への中継点に位置するこの地は、かつて紀州藩主が「飛沫さながら雪の舞い」とたたえた美しい飛雪の滝があります。その幽玄さは過去から現在に至るまで、訪れる人々を魅了してきました。その滝の魅力にあやかり、クラフトジンに飛雪の名をいただいています。


製造はクラフトジン開発で実績を持つ紅櫻蒸留所に依頼し、これまでにない爽やかなクラフトジンに仕上がりました。販売場所となる「飛雪の滝キャンプ場(指定管理者:有限会社楽らく)」は、その由緒ある滝を目の前にしたキャンプ場であり、サウナテントの聖地と呼ばれ、全国からキャンプ愛好家が訪れる場所として知られています。

クラフトジン「飛雪 HISETSU」

発売元

有限会社楽らく 飛雪の滝キャンプ場
〒519-5718 三重県南牟婁郡紀宝町浅里1409-01
Tel. 0735-21-1333


飛雪の滝 「飛雪 HISETSU」 クラフトジン 700ml
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24562/5773147