メディア

Media

2025

[書籍]『すしは進化する 変わりゆく江戸前、鮨なんばの表現』にて、温度による味覚の影響について解説しました

本書は、すし飯・すしダネの温度にこだわって提供する『鮨なんば』の技術を体系的にまとめた、現代の江戸前ずしを記録する一冊です。写真も豊富に掲載され、すし職人・料理人はもちろん、食文化に関心のある方にも、新たな視点と学びをもたらします。

当社主席研究員 髙橋 貴洋が、1章 『鮨なんば』のすしの世界の「温度ですしを語る 職人の感覚と科学の交差点」にて、温度と味覚の関係を解説しました。温度を感じるTRPチャネルや味覚が強まる温度帯を紹介し、すしを指でつまんで咀嚼、飲み込むまでの温度変化とおいしさについて、図とともに詳しく説明しています。

書籍概要

すしは進化する 変わりゆく江戸前、鮨なんばの表現

発売日2025年11月25日
著者鮨なんば 難波英史
発行旭屋出版
定価5,720 円(税込)
体裁B5判 (変形) 224ページ
ISBN-139784751115473
詳細・購入https://asahiya-jp.com/book/9784751115473/
すしは進化する 変わりゆく江戸前、鮨なんばの表現 書影