[書籍]『食品の組織構造とおいしさ』に寄稿しました
「おいしい食品は美しい構造をもつ」。食品の「構造」に注目し、多彩な食品の組織構造や組織を可視化する技術を紹介する書籍に、当社主席研究員 髙橋 貴洋が寄稿しました。「食品のおいしさを見る方法」テーマの章にて、これまでの分析 …
「おいしい食品は美しい構造をもつ」。食品の「構造」に注目し、多彩な食品の組織構造や組織を可視化する技術を紹介する書籍に、当社主席研究員 髙橋 貴洋が寄稿しました。「食品のおいしさを見る方法」テーマの章にて、これまでの分析 …
学ぶ&感じる! 味覚の体験型講座 味覚レベルアップ講座は味覚を主体とした、初心者から上級者まで新たな発見や体感ができる体験型セミナーです。実際に味わいながら味覚を基礎から学ぶ対面講座は少人数制で講師への質問もしやすく、社 …
組み合わせておいしい「フードペアリング」。味・におい・食感の多様な組み合わせ手法を解説します! 本セミナーは、2023年に開催した同テーマのセミナーの録画配信となります。 食品と飲料、食品と食品など、「組み合わせ」で新た …
ウェブ電通報『こどもの視点ラボ・レポート』No.13「好き嫌いの理由って!?こどもになって、初めてのもの、食べてみた」にて、主席研究員 髙橋貴洋がこどもの味覚に関するインタビューに答えました。 こどもの視点ラボのメンバー …
おいしさの見える化ソリューションを個別に設計。提案資料は当日お持ち帰りOK! 例年、年度末は分析のご依頼を多数いただきます。本相談会ではスケジュールなど優先的に調整いたしますので、特に年度内のご依頼を検討中の方はぜひご参 …
「食」を科学する株式会社味香り戦略研究所(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小柳道啓、以下「味香り戦略研究所」)は、昨今人気が高まっている「ルイボスティー」の味・香りを科学的に分析し、その味わいを明らかにした。 ルイボ …
味香り戦略研究所調べ 飲料トレンド
人気拡大中!ルイボスティーの味・香りを分析
麦茶でも緑茶でもない独特の味わいを科学的に解き明かす もっと読む »
おいしさを構成する味・におい・食感を分析するさまざまな手法と活用事例を30分でサクッと解説します。 毎回ご好評をいただいているセミナーの録画配信となります。 味香り戦略研究所は、設立以来20年にわたって味の見える化に取り …
学生団体「iGEM Waseda-Tokyo 2024年度」が取り組むバイオレメディエーション研究において、当社サイエンティストの吉野凌太が、分析機器(HPLC・高速液体クロマトグラフィー)の分析条件設定、操作方法指導、 …
【技術支援】分析技術アドバイザーとして参画する早稲田大学「iGEM-Waseda」が国際大会で快挙を達成しました もっと読む »
インタビューは主席研究員 髙橋貴洋が回答しています。わさびの多様な香気成分が食材のペアリングを広げ、料理の香りを補完する特性や、幼少期の経験がにおいの好みに影響する重要性を解説しました。 読売新聞オンライン『大手小町』わ …
弊社初となる事業成果発表を2024年11月22日(金)東京日本橋にて開催しました。 当日は30名超にお越しいただき、みなさま大変熱心に発表を聞いてくださいました。質疑応答の時間では複数の方が挙手され、回答を待っていただく …